2015/6/4(Thu)
ゆうちょ銀行が「学歴フィルター」をかけたとネットで一部の就活生が騒いでいる。学歴で人を見るのは不公平だと。
性別や出身地ならともかく、学歴で選別するのには一理あると個人的には思う。なぜなら学歴はたいていが努力の成果だからだ。その大学に入れるほど勉強した、つまりはある目標に対してそれだけの努力をする素養があると判断できるからである。
もちろん学歴だけでなく、努力の成果がわかるものなら価値はある。スポーツでもボランティアでも。
異論があるなら学歴にまさる努力の成果を示してもらいたい。
小谷隆